大楠芦名口コース

【お知らせ】
・大楠山山頂休憩所(ビューハウス)・トイレおよび展望塔は、現在利用できません。
トイレをご利用の方は、大楠平にあるトイレをご利用ください。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・コース上に倒木の発生する可能性がある箇所が複数ございますので、ご通行の際は十分ご注意ください。

ハイキングをはじめる前に確認しましょう

・ゴミ袋は用意していきましょう
・通行の際は、ハチやヘビにご注意ください
・靴は履きなれたものを履きましょう

大楠芦名口コース入口

これから大楠山の頂上までハイキング!
大楠芦名口バス停から降りてすぐのところにハイキングコースの入口があります。
横須賀市内から大楠山に登る場合コースは大きく分けて4つありますが、最も軽快に登ることができるコースがこの大楠芦名口コースで遠足のコースとしても利用されています。


しばらく行くと公衆トイレがあります。
山頂近くまではトイレがないのでご注意ください!
 

大楠芦名ハイキングコース

登り始めてからしばらく歩くとハイキングらしい(?)道になります。
比較的歩きやすいし、傾斜もなだらかです。
ところどころに標識があるので、それを目じるしにして行きましょう。


小さな池・芦名堰を横ぎります
 
関東ふれあいの道「佐島・大楠山のみち」の一部でもありますところどころに標識があります
 
芦名口コースは平たんな道が多く、他のコースから比較すると本当に楽です。
途中で顔を出す景観もなかなか美しいものがあります。
残り500mくらいになると、大楠山の目印の白い鉄塔が見えてきます。
鉄塔が見えた!残り約500m
 
分かれ道を左に進む。残り約300m
 

大楠山レーダ雨量観測所(頂上付近の白い塔)

「大楠平」と呼ばれるこの付近には、国土交通省の大楠山レーダ雨量観測所があり、すぐ近くには展望所があります。
展望所からは、通信総合研究所、油壺、ゴルフ場などが見え、天気の良いときには富士山や江ノ島が見えます。
展望所
 
大楠平で休憩したら山頂まであとわずかです。
最後に急な登り階段が待っています。
 
富士山・江ノ島が遠くに見える
 

大楠山上(241m)

大楠山山頂に到着!
山頂広場からは富士山や東京湾を望むことができます。

大楠山頂上広場
 

南側

猿島・東京湾・房総半島方面

ページトップ