special

四季折々の旬な楽しみ方を特集

開花情報

くりはま花の国

くりはま花の国
くりはま花の国は、緑豊かな自然とのふれあいを満喫できる花をテーマにした公園です。春はポピー、秋はコスモスが咲き乱れ、シーズンになると市内外から多くの人が訪れます。園内のハーブ園では、四季を通じて130種約3万株のハーブを楽しむことができます。5月~7月に見ごろを迎えるラベンダーをはじめ、すがすがしい香りを胸いっぱいに吸い込んでハーブの魅力を満喫できます。散策に疲れたら、ハーブを眺めながら入れる足湯「湯足里(ゆったり)」(無料)があります。 足湯のお湯には季節に合わせたハーブがブレンドされています。
11月22日現在の開花状況

エリア

花・開花状況はこちら

つばき園

紅妙連寺 / 白霧綿 / 寒椿 / 加茂本阿弥

県木の広場・園路・ハーブ園

皇帝ダリア / ツアブキ / ルリマツリ / センニチコウ / ユリオプスデージー / パンパスグラス
四季の花壇 ジニア / キバナコスモス
グリーンハウス ベンジャミン / ハイビスカス / スタージャスミン / ジュズサンゴ

長井海の手公園 ソレイユの丘

長井海の手公園 ソレイユの丘
相模湾、富士山、湘南を望む岬に広がる「ソレイユの丘」。1年を通して四季折々の花が楽しめます。
11月21日現在の開花状況

開花状況

特になし

観音崎公園

観音崎公園
東京湾に突き出た岬に位置し、変化に富んだ自然美あふれる岩場と砂浜での磯遊び・海水浴・釣りが楽しめます。 また、日本最初の洋式燈台である観音埼灯台をはじめ、各種園地や自然博物館、美術館、レストランなどが点在する魅力あふれるエリアです。
11月21日在の開花状況

エリア

花・開花状況

園路各所

ツワブキ / サザンカ (咲始め)
パークセンタ―前
ビオラ / パンジー / クリサンセマム / リナリア / ベコニア / 月桃 (実) / シュウメイギク
博物館前 イソギク / ソナレハマカンゾウ / ランタナ (終り頃)
花の広場 パンジー / ガリバーひまわり /  皇帝ダリア / パンパスグラス
つながりの谷 ノコンギク / ツワブキ

読み込み中.....

ヴェルニー公園

くりはま花の国
かつては臨海公園の名で親しまれてきましたが、公園の対岸にフランス人技師ヴェルニーが建設に貢献した横須賀製鉄所跡地が望めることや、ヴェルニー・小栗祭が本地で毎年開催されることなどから、フランス庭園様式を取り入れた公園として整備を行い、平成13年度末に完成しました。 園内には、ヴェルニーと当時の勘定奉行小栗上野介忠順の胸像や、広場を中心にフランス式花壇や噴水、洋風あずまやなどが設けられ、フランスの品種を中心とした約130品種・約1,400株のバラが彩りを添えています。 海沿いにはボードウォークがあり、潮風の中で散歩を楽しめます。 横須賀本港を一望でき、係留されている艦船を見ることができます。公園から見て、右手に米海軍基地、左手に海上自衛隊地方総監部が望めます。
11月21日現在の開花状況

エリア

花・開花状況

バラ 花の種類によっては見頃、全体的には見頃過ぎ

ー 上記が旬の開花情報です -


 

しょうぶ園

全国有数の規模を誇るしょうぶ苑は、5月下旬~7月上旬になると、412品種、14万株のハナショウブが3.8ヘクタールの敷地に咲き競います。 6月にはハナショウブの開花を祝う「花しょうぶまつり」が行われ、期間中の毎週日曜日に「琴の演奏会」が開催されます。 ハナショウブの他にも、11品種、250本の「フジ苑」や「しゃくなげ苑」等が設けられ1年を通して花を楽しむことができます。 ビジターセンターには100名収容のレストラン、展示室、休憩室(お弁当の持込可)があります。
10月10日現在の開花状況

開花状況

ヒガンバナ ほぼ終わり

読み込み中.....

天神島臨海自然教育園

天神島臨海自然教育園は相模湾に面した三浦半島の西岸にあります。 自然環境にめぐまれた教育園内には、多くの海浜植物や海岸動物が生息し、三浦半島に残された数少ない自然海岸の一つです。 天神島と笠島および周辺の海域(約54ha)は、夏に開花する南方系海浜植物ハマオモト(ハマユウ)の分布の北限地として神奈川県の天然記念物に指定されています。 ビジターセンターには、天神島の海岸植物や昆虫・魚類の標本や写真、佐島の漁労用具などを展示しています
9月12現在の開花状況

開花状況

ハマカンゾウ 見頃

太田和つつじの丘

大楠山から続く丘陵地帯の一画で、4月下旬から5月上旬まで、約5万本のツツジが斜面を鮮やかに染め上げます。 ヤマツツジ、キリシマツツジ、ヒラドツヅジなど約5万本のツツジが咲き誇ります。
5月2日現在の開花状況

エリア

花・開花状況

ツツジ

見頃過ぎ

武山

標高は200メートル、山頂付近に植えられたツツジは、4月中旬から5月初旬にかけての開花時期に、オオムラサキ、博多白、妙義山など約2,000本のツツジが山頂の展望台を中心に咲き誇り見事な花園となります。
5月3日現在の開花状況

エリア

花・開花状況

ツツジ

見頃過ぎ(終了に近い)
※所々咲いている場所はあります。

田浦梅の里

田浦梅の里
約2,000本以上のウメが咲きほこる梅の名所で、「かながわ花の名所100選」にも選ばれています。 面積は約6,000平方メートルあり、三浦半島でただひとつの梅林として知られています。 例年、2月初旬から3月初旬まで、「田浦梅林まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。 地形を生かしたアスレチック広場や、芝生広場は、ご家族で一日楽しめます。 展望台からの眺望も素晴らしいです。
また、12月から3月にはスイセンの花、5月頃には展望台付近でツツジも楽しめます。
3月14現在の開花状況

エリア

花・開花状況

水仙

終了
終了
天候によりますが、今月末あたり咲き始めの予定です。
 

野比・北下浦海岸 水仙ロード

北下浦水仙
野比から長沢、津久井と海岸が続いています。 約2.5kmほどの野比海岸沿いの道は、潮風に吹かれながらのお散歩に最適です。 YRP野比駅寄りの海岸から若山牧水の夫婦歌碑までは遊歩道が整備されています。 3万本の水仙ロード 1月末~2月初旬にかけて、野比公園から千駄ヶ崎までの約2.5キロの歩道際に可憐な水仙の花が咲き誇っています。 水仙の花が満開の時にはあたりに清廉とした香りに満ち、光り輝く海と水仙のコントラストを楽しむことができます。 また、ドライブやサイクリングに最適で、サイクリスト用にマイルストーンも設置されています。
2月15日現在の開花状況

開花状況

水仙

見頃過ぎ

ページトップ